ステンドスカルプとは?

ビューティー上原

2007年11月14日 10:59

ステンドスカルプの詳しい作り方で、沢山の問い合わせありがとうございました。

今日はその作り方をお見せします。※携帯NG?

動画①は先端の作り方。デザスカの基本・・・
1:クリアパウダーを極薄で。
2:カラパは、すべて埋め込みますので位置は考えてのせましょう。
3:ステンドの基本は黒で縁取りします。



動画②は埋め込みの基本。
1:爪半月から爪先にクリアパウダーを一気に流しこみます。
2:健康的な厚みを出すため、(ハイポイント)2度目のミクスチュアはペーパーオフしてください。


動画③はジェル仕上げ。
1:ジェルトップコート ibd インテンスシールを使います。大おすすめ!! 
 ※uvを通さないuvジェル??? 硬化後はちゃんとUVカットしています。摩訶不思議ibd
2:科学物質を触った後は、オイルで中和して下さい。
 ※ezflow oil + キューティクルオイルプラス


情報 第三期 ペアーレ沖縄 エレガントネイル受講生 募集中です

三期は、特別講座を開講します。 20万円くらいの充実した講座内容です。
1回目EZ-flow ネイリストの為の浮かなくする方法
2回目究極のCカーブを作る方法
3回目カラーパウダーでスカルプを作る方法
4回目wwグラデーションアート・・・・
5回目最短3Dデザインをマスターする方法
6回目短期間でサロンテクニックを身につける方法
・・・・
・・・

10回目えぐいスマイルラインのフレンチスカルプを作る方法
・・・・
・・・
14回目・・大会用など・・


スカルプチュア・アート、メインの全14回 
受講料は、全14回で1万4800円1万1000円のみ
材料費別、2万円~5万円以内 材料持参の方は7千円以内
定員人数、30名
時間、毎週土曜日13時28分~15時30分

参加資格、ネイリスト・素人・年齢・性別・問いません

問い合わせ受付;ペアーレ沖縄 講座番号125-A エレガントネイル受講係りまで
電話:098-934ー6110


関連記事